地域密着型特定有料老人ホーム

一期一会 別所 のご案内

施設概要

施設名一期一会 別所
施設の種類地域密着型特定有料老人ホーム
所在地〒386-1431 長野県上田市別所温泉214
電話番号0268-75-5668
戸数29室
居室設備全室バリアフリー、洗面台、照明器具、エアコン完備、 ナースコール
構造鉄骨造(3階建て)延べ面積993.45㎡ ・耐震・耐火構造

施設のご案内

居室(モデルルーム1) | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム
居室(モデルルーム)
エントランス | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム
エントランス
居室(モデルルーム2)| 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム
居室(モデルルーム)
居室(モデルルーム3)| 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム
居室(モデルルーム)
外観 | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム
外観
周辺環境 - 隣接の温泉 | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム
周辺環境 ー隣接の温泉ー
周辺環境 - 施設までの道のり | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム
周辺環境ー施設までの道のりー
周辺環境 - 別所温泉駅 | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム
周辺環境 ー別所温泉駅ー

ご入居案内

①60歳以上の方
②要介護認定(要介護1以上)を受けられている方
③上田市に住所がある方
④身元保証人がいらっしゃる方(いない場合はご相談下さい。)
※上記の対象でない方も、お気軽にご相談下さい。

ご入居に必要な書類

・入居申込書
・入居者様の介護保険被保険者証、障害者手帳の写し(お持ちの方)、医療保険証、その他、情報提供書類等

お持ち込み可能なもの

家具・電化製品等・テレビ・タンス・冷蔵庫などの電化製品
・テーブルや椅子など使い慣れた家具などお持ち下さい。
衣類等・外出着、寝巻き、靴、下着
・タオル類などの必要なものをお持ち下さい。
雑貨・消耗品等・洗面用品(ハブラシ・コップ)、介護用品(杖・車椅子・自助具等)
・内服の薬(内服薬・塗り薬・目薬等)
その他お持ち物等で、ご不明な点などございましたら、ご相談下さい。

6つの安心ポイント

安心ポイント1 | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム

安心ポイント1

ホームヘルパー2級以上のスタッフが24時間在駐していますの安心です。

安心ポイント2 | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム

安心ポイント2

バリアフリー&ユニバーサルデザインの平屋建。

安心ポイント3 | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム

安心ポイント3

全室にナースコール、スプリンクラー完備

安心ポイント4 | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム

安心ポイント4

看護師・相談員・介護士による個別相談と健康チェックが受けられます。

安心ポイント5 | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム

安心ポイント5

社会福祉士・介護福祉士資格を持った職員による支援と相談を受けられます。

安心ポイント6 | 一期一会 - 別所  | 地域密着型特定有料老人ホーム

安心ポイント6

協力医療機関
・わかた内科(往診可能)
・櫻井歯科医院
・グリーン歯科(往診可能)
・きらり在宅診療所

上部へスクロール